ブルドック 中濃ソースでつくるベトナム料理
バインミー

このレシピで使われている商品
材料(2人分)
- フランスパン40cm程度
- 豚バラかたまり肉250g
- 大根50g
- にんじん1本
- きゅうり1本
- パクチー2〜3株
- レバーペーストパン1本あたり大さじ2程度
- ベトナムのチリソース(お好みで)適量
- 塩小さじ1/2
- 油大さじ1
- 【a】チャーシュー漬け込み用
- にんにく(みじん切り)2片
- 玉ねぎ(みじん切り)25g
- 魚醤大さじ1/2
- 鶏がらスープの素大さじ1/2
- はちみつ大さじ1/2
- 五香粉(ウーシャンフェン)1.5g
- ブルドック 中濃ソース大さじ1・1/2
- こしょう小さじ1/2
- 【b】なます用
- 酢大さじ1
- 砂糖大さじ1
- 水大さじ2
- 【c】チャーシューソース用
- 水大さじ2
- ブルドック 中濃ソース大さじ1
作り方
-
1 豚肉をジップロックに入れ、【a】を加えてよく揉み込み、冷蔵庫で半日程度漬け込む。
-
2 大根とにんじんを千切りにし、塩をまぶして30分置く。水気を軽く絞り、【b】を加えてよく混ぜ、さらに30分漬けてからもう一度水気をしっかりきる。
-
3 1の豚肉を取り出し、漬け汁は捨てずに取っておく。フライパンに油を熱し、弱火で豚肉を15分ほど蒸し焼きにし、その後全面に焼き色を付ける。厚みがある場合は途中でカットして火を通す。 焼き上がったら、食べやすい厚さに切る。
-
4 3の取っておいた漬け汁に【c】を加え、フライパンで弱火で約3分ほど煮詰めてタレを作る。チャーシューに対し漬け汁が少なそうな場合は、【c】を適宜増やす。
-
5 きゅうりは斜め薄切りにし、パクチーは食べやすい長さに切る。
-
6 フランスパンは半分の長さに切り、トースターで軽く温める。横から切り込みを入れ、レバーペーストを塗る。パンにきゅうり、チャーシュー、なます、パクチーの順に挟み、4のタレをかける。お好みでベトナムのチリソースをかける。