豚バラと根菜のうま煮
ブルドック うまソース を使ったメニュー
味付はブルドック うまソースのみ

【材料】2人分
705kcal/人 調理時間 30分
- 豚バラ肉(厚めのもの1cm幅に切る)
- 250g
- 里芋(下茹でまたはレンジで温めておく)
- 8個
- れんこん(乱切り)
- 1袋
- ブルドック うまソース(肉のもみこみ用)
- 30ml
- 【a】
- ブルドック うまソース(煮込み用)
- 100ml
- 水
- 150ml
【作り方】
- ① 豚肉にうまソース30mlをもみこみ、里芋は下茹でまたはレンジ加熱しておく
- ② 熱したフライパンで、下味をつけた豚肉の両面を焼き付ける(油はひかない)
- ③ 豚肉を取り出し、フライパンに残った脂でれんこんを炒める
- ④ 鍋に豚肉、里芋、れんこんを入れ、【a】を加え煮る
- ⑤ 煮立ったら落し蓋をし、里芋が軟らかくなる(菜箸で簡単に切れる)まで弱火で煮込む(目安20分)
使用するソースはこちら
ここがポイント!
食材さえ準備すれば、味つけに手間不要!ソースのみで旨味たっぷりの煮物が出来上がります。豚バラの脂を利用し、コクと照りのある煮物に仕上がります。