メンチカツ
ブルドック とんかつソース を使ったメニュー
洋食の基本料理

【材料】4人分
591kcal/人 調理時間 25分
- 豚挽き肉
- 500g
- 玉ねぎ
- 1/3個(みじん切り)
- バター
- 小さじ1
- パン粉
- 20g
- 卵
- 1個
- ブルドックとんかつソース
- 大さじ2
- 食塩
- 少々
- こしょう
- 少々
- ナツメグ
- 少々
- ブルドックごまとんかつソース
- 大さじ8
- 【衣】
- 小麦粉
- 適宜
- 卵
- 適宜
- パン粉
- 適宜
- サラダ油
- 適宜
- 【付け合わせ】
- キャベツ
- 120g(千切り)
- パセリ
- 20g(適当な大きさにちぎる)
- プチトマト
- 8個
【作り方】
- ① 玉ねぎはみじん切りにし、半量をフライパンにバターを溶かして薄く色づくまで炒め、冷ましてボウルに入れる。残りの玉ねぎ、ブルドックとんかつソース、塩こしょう、パン粉、ナツメグを入れ、卵を加える。
- ② 指先で軽く練るように混ぜる。
- ③ 挽き肉を加え、底のほうから全体を返し、2〜3回押しつけるように練り混ぜる。
- ④ 繰り返して粘りが出るまで混ぜる。
- ⑤ 8等分してまとめ、小麦粉を薄くまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をふんわりとかけ、両手で軽く1〜2回押す。
- ⑥ 揚げ油を低温(160℃)に熱して、⑤を静かに入れて、3〜4分揚げてから1〜2回ひっくり返し、きつね色になったら器に盛る。
- ⑦ キャベツ、パセリ、プチトマトを添え、お好みでブルドックごまとんかつソースをかけていただく。
使用するソースはこちら
ここがポイント!
玉ねぎは炒めたものと生のものを両方使うことで、甘味と歯ごたえが出ます。また、たねにとんかつソースを練りこむことで、ソースのスパイスが肉のおいしさを引き出します。